本文へ移動

片山衣料のブログ

やっぱりですが合計特殊出生率が「1.20」で過去最低更新なので

2024-06-05
2023年の合計特殊出生率が「1.20」で過去最低更新だそうですね。これはもう…そりゃそうでしょという感じですが、学校制服を扱っているものとして、の前に日本国民としてはそうも言ってられない状況でもあります。 
ではどうしたらいいか…?

というのをうちは商売人なので商売で例えると、
  • 売上自体は現行の稼ぎ頭はどんどん小さくなっていくのが確定しているので、利益を効率化含めてどう最大にするか(少なくとも利益が出るよう工程を見直し)&ご新規さんをどう入れていくか?
  • 店舗商売の場合地域から人が減っていくと商売のスケールも減っていくので、もっと人が多い地域に移転してその地域の趣向にあった品を提供する必要がある(実際に地元のお友達の店舗は郊外から人通りの多い街中に移転した)。

という感じでしょうか?ここまでの例えを人口の話に戻すと、子のスキルをもっと伸ばしつつも日本国外に出ていったり移民さんを増やしたりという話ですね。そう思うとなんかすごいハードルが高い気がする。ご新規さんが外人さんの場合は定住なのかインバウンド客なのか?は議論されるところでしょうが、それよりも前に家計においての教育費の割合が52%でOECD(Organisation for Economic Co-operation and Development:経済協力開発機構という国際機関)加盟国の平均22%の倍以上というのが出ているので、これ以上の教育費の増加は厳しいかと。。

東京都の合計特殊出生率が「0.99」と全国で初めて「1」を下回るんだそうですが、このリンク先の図表 2-5 平均理想子供数と平均予定子供数の推移や他の記事を見ると、
  • 結婚して夫婦になったら子供二人は欲しい気持ちがある
  • 東京は生活コストが高くマンションとかもすごく高くて狭いらしい(住んでないから知りませんが)
  • ある程度稼げる仕事は東京都とかの都会に集中しているから行かざるをえない

という感じでしょうか。ならば都会の方向けの話ですが地方移住いかがでしょうか?静岡県への移住が過去最高更新、というニュースがこの間あったばかりです。日本を出るのではなく出生率「0.99」の東京を出て子どもを産み育てやすい他県に住み移り、仕事はリモートか新幹線で通うという感じで。
とりあえずそんな環境でもOKの職場の方、ぜひ静岡県移住をご検討ください
TOPへ戻る